Y 19歳未満の方へのナイフの通販はいたしておりません。店頭では保護者同伴のみ販売致します。 | |
Williams Blade Design Williams Blade Design ウイリアムズ ブレード デザイン その他:Knives OutDoor CLUB: HOME ←What's New l To order: Email us. Please put product name in the subject bar. And please state your name and country. ★ご注文は簡単、 Email または 電話・FAX でご注文ください。メールアドレス Email:odclub2@yahoo.co.jp 氏名、〒番号、住所、電話番号、商品名 (価格)、お支払い方法 (振込み、代引き、クレジットカード、など) をお知らせください。 ★★★メールの件名には 商品名 を必ず入れて下さい。件名に商品名がないメールは迷惑メールと判断され、開かれない場合があります。 ★★★お問い合わせメールには、少なくとも名前とお住まいの都道府県名を入れてください。 弊社から返事がない場合は、メールが届いていないことになります。再メールまたは電話・FAXをご利用下さい。 電話・FAX:052-583-5445(電話15〜18時) 鋼材: 刃長約:cm 全長約:cm 刃厚約:mm |
|
通販に関して Order / Payment |
|
![]() 22/10/5 右から: クリス・ウイリアムズさん、TRCのAndrius Triciusさん、FatCarbon(リトアニア)のOvidijusさんが お店に寄ってくれました。 FatCarbonのオヴィディジアスさんが、開発した、カーボンファイバーの、インテグラルフレームロックハンドルを紹介してくれました。 そしてプロトタイプを見せてくれました。 カーボンロックバーはしなやかで、強度はどうなのかな、と思ったけど、大丈夫のようだ。 カーボンでロックバーになるように、バネにすることが難しく、これはオヴィディジアスさんの努力の成果。 インテグラルですよ。フレームロックのハンドル全部、ロックバーも含めてひとかたまり、です。 なんか、夢を持って物づくりをしている人って、そばにいて気持ちいい。 輝いています。 土曜・日曜日に 関善光寺で会えます。 カーボンのインテグラル・フレームロックハンドルも見れます。 I will be there ! |
ビデオ→ TRC (リトアニア) TRCのアポカリプス(Apocalypse)仕上げとは、この世の終わりの大惨事が起きた後に、 発見されたらこんな姿ではないか、というイメージの仕上げです。-Tricius, TRC Apocalypse=黙示録 |
SZF 001 ショウブヅクリ フォルダー チタンハンドル 鋼材:Sleipner 刃長約:9.5cm 全長約:21.6cm 刃厚約:mm ミントコンディション¥54600(税込¥60000)Sold (製造: Lion Steel ) コレクション買取品 |
|
SZK 002 SyoubuZukuri 製造 by TRC (リトアニア)シリアル:84/100¥70000(税込¥77000) Sold Apocaliptic アポカリプティク仕上げ、、鋼材:M390 刃長約:11.5cm 全長約:22cm 刃厚約:3.6mm ハンドル:キャンバスマイカルタ:グレーっぽい色 カイデックスクリップシース: ベルト、またはパンツ(ズボン)、ブーツ、バッグ、あらゆるモノの淵にクリップします。J 字のループに細いベルトや紐を通してもいいですが... テックロックに付け変えられます。(別売りテックロック:税込¥2500) |
|
Williams Blade Design OZM001 鋼材:Sleipner 刃長約:11.5cm 全長約:22cm 刃厚約:3.6mm¥40000(税込¥44000)Sold 製造:Lion Steel Sleipner Steel is tool steel made by Uddeholm, It’s a new-gen D2 Steel with improved hardness, toughness, and edge retention スレイプナー鋼とは、ウッデンホルム社が製産している鋼材で、D2鋼の次世代版?。より硬く、タフで、長切れする鋼材、といわれます。 クリス・ウイリアムズさんが作った、クリップシースがおまけで付きます(写真の下の方のシース) |
|
TOP へ ジャンプ | |
Williams Blade Design 仕上げDLC シリアル:12 /20 カスタムプロダクション ウイリアムズ・ブレード・デザイン SZK001 SyoubuZukuri 製造 by TRC (リトアニア) $475、 2022年10月の今の円安でこれを輸入したら、¥92000税込くらいになりそうです。 在庫なくなりました。(下取り交換)23/01 ¥79900税込 TRCのアンドリアスさんがDLC仕上げに関して熱っぽく語っていました。「うちは仕上げでも妥協はしない。」 「DLCは不良が多いが、うちは極小のポチでも通さない。」 かなりのプライドを持って仕事をしている、気持ちが伝わってくる。 鋼材:M390 刃長約:9cm 全長約:19cm 刃厚約:3.6mm ハンドル:キャンバスマイカルタ ★シースのベルトループが、ドットボタンになりました。ベルトを外さずにつけることができます。 刃長9cmは小さいと思って、いままで仕入れなかったけど、今日、クリストファーさんが持って来てくれて見ることができました。 田舎暮らしには持って来いのいいサイズ、かな。 |
|
Williams Blade Design 仕上げDLC シリアル:09 /20 カスタムプロダクション Sold ウイリアムズ・ブレード・デザイン SZK001 SyoubuZukuri 製造 by TRC (リトアニア) 鋼材:M390 刃長約:9cm 全長約:19cm 刃厚約:3.6mm ハンドル:キャンバスマイカルタ ★シースのベルトループが、ドットボタンになりました。ベルトを外さずにつけることができます。 |
|
TOP へ ジャンプ | |
Williams Blade Design 写真のナイフは売れております。下方に残り2本の在庫掲載しております。 ウイリアムズ・ブレード・デザイン SZK003 SyoubuZukuri 製造 by TRC (リトアニア) Apocaliptic アポカリプティク仕上げ、、鋼材:M390タフ さで評判のステンレス鋼 刃長約:11.5cm 全長約:22cm 刃厚約:3.6mm ハンドル:キャンバスマイカルタ ちゃっちゃっちゃ〜と、いろいろ仕事ができる、いいサイズ。 1本欲しい。 ビデオ→ TRC (リトアニア) TRCのアポカリプス(Apocalypse)仕上げとは、この世の終わりの大惨事が起きた後に、発見されたらこんな姿ではないか、というイメージの仕上げです。 Apocalypse=黙示録 アポカリプス(Apocalypse)仕上げ↑とは、この世の終わりの大惨事が起きた後に、発見されたらこんな姿ではないか、というイメージの仕上げです。 錆や不良ではありません。狙った仕上げです。 いびつに見えるほど、より良いアポカリプス仕上げということですね。 ブレードバック、棟が庵棟 (いおり棟 ??間違っていたらゴメンナサイ) になっています。 先端まで揃えるのがけっこう難しい。 綺麗にできています。 |
|
Williams Blade Design アポカリプス(Apocalypse)仕上げ↑とは、この世の終わりの大惨事が起きた後に、発見されたらこんな姿ではないか、というイメージの仕上げです↑ 錆や不良ではありません。狙った仕上げです。 いびつに見えるほど、より良いアポカリプス仕上げということですね。 ウイリアムズ・ブレード・デザイン SZK003 SyoubuZukuri 製造 by TRC (リトアニア) ¥70000(税込¥77000) シリアル:140 Sold Apocaliptic アポカリプティク仕上げ、鋼材:M390 刃長約:11.5cm 全長約:22cm 刃厚約:3.6mm ハンドル:キャンバスマイカルタ TRCのアポカリプス(Apocalypse)仕上げとは、この世の終わりの大惨事が起きた後に、発見されたらこんな姿ではないか、というイメージの仕上げです。 Apocalypse=黙示録 |
|
TOP へ ジャンプ | |
Williams Blade Design シリアル:141 Sold ウイリアムズ・ブレード・デザイン SZK003 SyoubuZukuri 製造 by TRC (リトアニア) Apocaliptic アポカリプティク仕上げ、、鋼材:M390 刃長約:11.5cm 全長約:22cm 刃厚約:3.6mm ハンドル:キャンバスマイカルタ |
|
Williams Blade Design ウイリアムズ・ブレード・デザイン HZK 004 Hirazukuri 鋼材:80CrV2 刃長約:11.4cm 全長約:22.6cm 刃厚約:4mm ハンドル:キャンバスマイカルタ 製造by Winkler Knives Sold 税込¥60000 |
|
TOP へ ジャンプ | |
TRC K-1s 鋼材:Elmax 刃長約:10cm 全長約:21.3cm 刃厚約:4mm ¥51000(税込¥56500)Sold こんなに ”綺麗” なナイフは見たことない、という感じ。レーザーで削り出したって感じ。 ウイリアムズ・ブレード・デザインではありません |